ブログトップページ > 平板載荷試験(神奈川県秦野市)

総合環境分析ブログ

カテゴリー別アーカイブ: 検査・分析事例

平板載荷試験(神奈川県秦野市)

先日、神奈川県秦野市にある当社のお客様より平板載荷試験のご依頼がありました。 平板載荷試験とは、地盤に徐々に荷重を加え沈下量を測定し 地盤反力係数・支持力係数で求める試験です。 地盤を代表する地点を試験位置とし、範囲を水 […]

建設発生土の地質濃度分析

神奈川県相模原市にある当社のお客様から建設発生土の地質分析(濃度)のご依頼がありました。 建設発生土とは公共工事や建設工事などで発生する土砂のことで、その土砂を土地造成などに利用する際に、搬入先の自治体の条例によって地質 […]

学校プールの水質検査(学校環境衛生基準に基づく水質検査)

千葉県内某自治体の学校プールにて水質検査を行いました。 学校環境衛生基準に基づく水質検査になります。 プール内のスタート・中央・ゴール付近の3か所から採水します。 今回の検査項目は、遊離残留塩素・pH値・大腸菌・一般細菌 […]

UCR向けの地質分析(濃度)【八王子地区】

当社のお客様から株式会社 建設資源広域利用センター(以下、UCR)に建設発生土の受け入れ許可のための地質分析(濃度)のご依頼がありました。 UCRの受入地には千葉県、埼玉県、神奈川県、東京都、茨城県、静岡県にそれぞれ受入 […]

ノニルフェノールの分析について

河川水のノニルフェノールの分析のご依頼いただきました。 ノニルフェノールは、洗浄剤等に使用される界面活性剤の1つであるノニルフェノールエトキシレートの原料、ゴムの酸化防止剤の原料等として、幅広く使用されています。 水生生 […]

直鎖アルキルベンゼンスルホン酸及びその塩(LAS)の分析について

直鎖アルキルベンゼンスルホン酸及びその塩(LAS)の分析のご依頼いただきました。 私達の身の回りには家庭用の洗濯洗剤やクリーニングの業務用洗剤等に使用されております。   「前処理状況1」 LASは水生生物への […]

神奈川県内の土砂検定 地質分析(濃度)溶出試験27項目・含有試験9項目

神奈川県内の公共工事に関わる土砂検定のご依頼 【採取場所全景】 業者の方々は当社が採掘にお邪魔する前に、草刈や必要の無い物を 除去していただけるのでスムーズな作業を行うことができます。 【掘削・試料】 採取方法、1地点ご […]

観測井戸設置と地下水分析

株式会社 総合環境分析では観測井戸の設置と地下水分析を行っております。お客様のご要望により工事期間中に地下水への影響をモニタリングする意味で観測井戸の設置をご依頼されることがあります。 今回は観測井戸の設置から地下水のサ […]

土壌汚染調査のご紹介

先日、神奈川県のとある自治体から地歴調査と土壌汚染状況調査計画の業務を受注致しました。 今回の案件は、土壌汚染調査の中で最初に行う事が多い土地履歴調査と土壌汚染状況調査の為の計画書作りまでを行う業務でした。 土地履歴調査 […]

受注事例 工場施設変更による表層土壌調査

M社S工場の施設変更に伴う表層土壌調査依頼を受け実施したので受注例を紹介します。 仕事の流れ ① お客様より見積依頼 ③ お客様へ見積書提出 ② 作業内容確認 ④ 日程調整 ⑤ 現地調査・サンプリング ⑥ 分析・報告書作 […]

  • 分析依頼書ダウンロード
  • 見積もり依頼フォーム
  • ISO9001ロゴマーク
pagetop